活動ブログ
静岡新春高校サッカー大会 3日目結果
1月5日(日) 静清高校高田グラウンド
大森学園 2ー1 西脇
(2ー1)
大森学園 3ー0 四日市工業
(2ー0)
これから東京に向けて出発します。満足できる結果は残せませんでしたが、何かきっかけを掴めたような気がした遠征でした。私だけがきっかけを掴んでも仕方ないんですが(笑)
静岡新春高校サッカー大会 3日目予定
1月5日(日) 静清高校高田グラウンド
10:20kickoff
大森学園 ー 西脇
勝敗により2試合目の時間決定(四日市工業または静清)
静岡新春高校サッカー大会 2日目結果
1月4日(土) 西ヶ谷運動公園陸上競技場
大森学園 1-1 静岡
(1-1)
大森学園 5-0 鈴鹿
(4-0)
明日の予定はこの後19:00からの監督会議にて知らされます。分かり次第UPします。小倉
第26回 静岡新春高校サッカー大会
新年明けましておめでとうございます。新年早々の活動にご理解頂き有難うございます。2020年の良いスタートを切りたかったところですが、躓いてしまいました。しかしながら3月以降にスタートするリーグ戦、およびインターハイ予選では大きく成長した姿をお見せできるよう進んで参りたいと思います。何卒サポートの程宜しくお願い致します。
予選リーグ1日目結果
西ヶ谷運動公園陸上競技場
大森学園 1-3 関商工
(1-2)
大森学園 0-0 静岡市立
(0-0)
2日目予定
西ヶ谷運動公園陸上競技場
9:00kickoff
大森学園 ー 静岡
13:00kickoff
大森学園 - 鈴鹿
遠征の予定をUPしておらず申し訳ございませんでした。
遠方まで応援ありがとうございました。 小倉
試合結果
8月22日(木)富士通スタジアム
選手権一次ブロック決勝
大森学園 2-3 駿台学園
(2-0)
延長(0-0)
(0-1)
昨日、安藤翔主将の代での選手権が終わりました。2-0のリードを守り、ハーフタイムに帰ってきた生徒たちはしっかりと今まで積み上げてきたものを発揮してくれました。それを勝たせる事が出来なかったのは、紛れもなく監督である私の責任です。多くの応援して下さる方々へも勝利を届けられずに申し訳ございませんでした。私自身、まだ試合の映像も見ることが出来ずに、敗戦を引きずっております。しかし、前に向かって進み続けなければ、頑張り続けてくれた3年生に顔向け出来ません。それは試合に出た者だけではありません。多くの3年生にこの舞台を経験させられないまま、大会を終わらせてしまいました。
まだ気持ちの整理がつかずに、雑感しか書けませんが、まずは応援して下さる皆様への御礼を述べさせて頂かなくてはと考えました。以下、駄文となりますがお許しください。
組合せが決まった時から駿台学園戦が大きなヤマであることは分かっていました。相手にもよりますが、それは恐らく2次予選1,2回戦よりも厳しい試合になるであろう事は容易に想像出来ました。昨年、関東大会都ベスト8をかけた試合で打ち負け、選手権では駿台学園との再戦を目指しましたがその一歩手前で敗れました。そのリベンジマッチを神様が与えてくれたという考え方でおりました。ただし、それはあくまでも通過点で選手権2次を勝ち抜くための準備をこの夏、進めました。
今年のチームは昨年からのメンバーも多く残っており、その経験値というものはトレーニングでは積み上げられない財産です。そのアドバンテージを十分に活かし切れなかったことも悔いが残ります。今夏は、3年生メンバー中心の遠征、2年生メンバー中心の遠征、そして1年生の数名をそれぞれにチームに入れ、更にはサテチーム・1年生チームといった編成で強化にあたりました。特に2年生メンバーで臨んだ遠征はかなりハードな内容とし、秋以降(2次予選から)の変化を見越した強化を図りました。これは「夏の疲れは夏の間には抜けない」という持論からです。選手権1次に照準を絞ると、どうしてもハードに追い込めなくなります。2年生の大切な夏に、調整がメインとなるディメリットをどうしても無くしたく、この決断を下しました。それが出来るのも3年生を中心としたメンバーで十分に駿台学園を含めて、1次予選を突破できる力があるとの判断が大前提にありました。2年生を秋に3年生と共に戦わせたく、その為にこの夏でパワーアップをすること、また1年生にも選手権大会という経験値を積ませること、更には1年からずっとサテチームであった3年生がメンバー入りし、出場も果たしました。各々の努力をトップチームというカタチで集結し、チーム力をアップさせ「オール大森学園」での選手権を目指しました。しかし結果的には3年生と共に戦ってきた多くの2年生がメンバーに入る前に大会が終わってしまった事は事実であり、監督の責任です。
この代は入学時から都大会の出る事は、「当たり前」でありました。それは技能においても、意識においてもです。
2017 関東都ベスト32 総体支部決勝 選手権都ベスト8 地区トップ
※新人選手権優勝
2018 関東都ベスト8 総体都ベスト32 選手権都ベスト16 地区トップ優勝
2019 関東都ベスト32 総体都ベスト56 選手権都一次決勝 T4グループ4位(進行中)
※新人選手権準優勝
選手権は2ブロックで行いますから×2で昨年が実質ベスト32、一昨年がベスト16となります。何が言いたいかと言えば、勝ち続ける事は難しいという事が一つ。そしてもう一つは結果の面でも昨年、一昨年のチームに引けを取らないという事です。もちろん、目標設定は毎年上がっていますのでそれに対しては、本人たちも残念だったと思いますが現状を維持する事は並大抵の事ではありません。私は常日頃から生徒たちに「現状維持は後退」と話しています。これは現状を維持しようとすれば、後から来た者に必ず抜かれるので、やはり目標設定は一歩前に設定しなければいけないという事を言っております。正にその通りで、彼らは目標設定を一歩前に設定し、取組み続けたからこそ、現状維持の結果(関東都ベスト32→選手権大会ではベスト16)を手にする事が出来たのです。新人選手権準決勝で前半0-2、しかも相手は百戦錬磨の暁星。それを後半で追いつき、延長で逆転し、掴み取りました。この試合でも発揮された様に、技能だけでなく、強いメンタルも持っていたチームでしたが、最後にその逆をやり返されました。サッカーは中々自分の思うようにいかないスポーツです。しかしこの1年の取組みに、彼らは胸を張るべきです。
3年生には、選手権での戦いは終わりましたので一先ず、ご苦労様でした。しかし、もう一つの目標は残されています。現状は厳しいですが、諦めたらそれで本当にお終いです。このチームが本当に一つに纏まって戦うチャンスが残されているのも、生徒たちのこれまでの頑張りがあったからこそです。もう一度、気持ちを奮い立たせて戦い続けてくれることを期待しています。そして3年生の背中を後輩に見せてくれると信じています。今は空虚感や脱力感で一杯だと思いますが、それも乗り越えるべき試練です。厳しい試合を乗り越えた者は必ず成長します。「苦しい時こそ、成長するチャンス」です。
保護者の方々、応援してくださる方々には、いつもご声援・ご支援を頂きながら、思うような結果を届けられずに本当に申し訳ございません。生徒たちはもちろん、スタッフも良いチームになる様に、一生懸命やってくれています。私が上手く導けないばかりに、皆にしんどい思いをさせておりますが、3年生チームと戦える残された時間を大切にし、今日より明日、一つずつ成長出来る様に取り組んでいく所存です。今後3年生は更に進路決定の大切な時期となって参りますが、最後まで両立をし、戦い抜くスタンダードを強い気持ちで実践出来る様、ご支援を頂けますと幸いです。
私は、どんな困難や逆境があっても、生徒たちと共に一歩ずつ進み続ける決意です。最後になりますが、今年度も応援して下さる方々、特に保護者会を中心とした保護者会の皆様、いつも本活動にご協力くださり、チームを代表して厚く御礼申し上げます。引き続きまして、ご理解・ご協力を賜れますと幸甚です。
アスリードチャレンジリーグ波崎
8月19日(月) あおの1
13:00~ 対 千葉日大一
8月20日(火) ミッション1
12:10~ 対 東海大相模
15:20~ 対 東京成徳大深谷
8月21日(水) ジャーニィーW1
9:00~ 対 敬愛学園
14:50~ 対 市立東
新潟サマーサッカー研修会 最終日予定
8月11日(日) グランセナBコート
9:00kickoff
大森学園 - 近江
モンテディオ山形フェスティバル
8月5日(月)山形県総合運動公園第2運動広場
大森学園 - 花巻東 13時~
大森学園 - 羽黒 16時30分~
8月6日(火)山形市球技場
大森学園 - 盛岡商業 12時10分~
大森学園 - 山形中央 15時20分~
8月7日(水)山形県総合運動公園サッカー場
大森学園 - モンテディオ山形 12時10分~
大森学園 - モンテディオ山形ジュニアユース 13時50分~
Exceed CUP2019
グループA【帝京A,市立浦和A、鈴鹿SC、市立柏B、専大北上B】
グループB【獨協、宇短附B、日大岩瀬A、日大二、専大北上A】
グループC【大森学園B、日大豊山、土気A、塩山、東海大翔洋A】
グループD【ナサロット、帝京B、大宮南A、土気B、新潟南】
グループE【宇短附A、市立柏A、日本学園、市立浦和B、岩瀬日大B】
グループF(スポル品川、佐野日大、大森学園A,大宮南B、東海大翔洋B】
※大森学園A ユニオングラウンド25G
8月7日(水)石橋ロードサイドグラウンド
大森学園A - スポル品川 11:30~
大森学園A - 佐野日大 15:15~
8月8日(木)石橋ロードサイドグラウンド
大森学園A - 大宮南B 10:20~
大森学園A - 東海大翔洋B14:20~
8月9日(金)順位戦
※大森学園B
8月7日(水)ユニオングラウンド25G
大森学園B - 土気A 11:30~
大森学園B - 東海大翔洋B14:00~
8月8日(木)石橋ロードサイドグラウンド
大森学園B - 塩山 11:40~
大森学園B - 日大豊山 14:20~
みなかみ町温泉カップ
8月18日(日)市立前橋高等学校グラウンド
大森学園 - 市立前橋 12:20~
大森学園 - 伊勢崎工業 15:00~
8月19日(月)昭和村総合運動公園
大森学園 - 長岡向陵 12:10~
第36回福井県サッカーフェスティバル
8月1日~3日 丸岡スポーツランド(北)
Aグループ【丸岡、神戸国際、長崎総科、大森学園】
Bグループ【啓新、細田学園、矢板中央、専大玉名】
Cグループ【福井商業、波崎、福知山成美、海星】
Dグループ【工大福井、浦和学院、水口、新潟産大附】
第40回新潟サマーサッカー研修会
8月8日(木)潟東サルビアサッカー場
予選リーグ
大森学園 - 由利工業 12:00~
フレンドリーマッチ
大森学園 - 京都学園 15:00~
8月9日(金)潟東サルビアサッカー場
予選リーグ
大森学園 - 弥栄 12:00~
大森学園 - 新潟東 15:00~
8月10日(土)潟東サルビアサッカー場
予選リーグ
大森学園 - 立教新座 10:30~
大森学園 - 京都学園 15:00~
8月11日(日)順位決定戦
プーマカップ仙台
グループA【霞ヶ浦、東京成徳大高、本庄東、東北学院】
グループB【埼玉栄、日体大荏原、常磐大高、東北】
グループC【不来方、加茂暁星、富谷、明成】
グループD【土浦一、久御山、東北生活文化大、仙台育英】
グループE【宇都宮白楊、京都橘、東京学館新潟、利府】
グループF【日大山形、尚志、聖和学園、白石工業】
グループG【野辺地西、西目、仙台FC、古川工業】
グループH【福島工業、盛岡市立、日立一、仙台三】
グループI【中央学院、山形中央、名取北、仙台城南】
グループJ【国際学院、八戸学院光星、、宮城工業】
グループK【日体大柏、遠野、鶴岡南、仙台西】
グループL【聖望学園、大森学園、仙台一、仙台商業】
8月1日(木)松島フットボールセンター ピッチ1
予選リーグ
大森学園 - 仙台一 15:40~
8月2日(金)松島フットボールセンター ピッチ1
予選リーグ
大森学園 - 聖望学園 9:00~
大森学園 - 仙台商業 13:00~
8月3日(土)・4日(日)
順位トーナメント
1年生丹波フェスティバル
7月21日(日)アスコザパーク丹波
大森学園 - 松山北 11:45~
大森学園 - 高松商業 15:15~
大森学園 - 高知工業 17:00~
7月22日(月)綾部高校
大森学園 - 神戸国際 11:15~
大森学園 - 水口 13:00~
大森学園 - 綾部 16:30~
7月23日(火)アスコザパーク丹波
大森学園 - 福知山成美 8:15~
大森学園 - 大阪産大附 10:00~
試合結果
試合結果の更新が滞ってしまい申し訳ございません。
1年生のフレッシュカップの結果です。
6月3日(月)新砂サッカー場
予選リーグ
第一節
大森学園 5-0 明治学院
(0-0)
予選リーグ
第二節
6月10日(月)天王洲グラウンド
大森学園 7-0 京華
(4-0)
予選リーグ
第三節
6月24日(月)天王洲グラウンド
大森学園 1-2 トリプレッタ
(0-0)
予選リーグ
第四節
6月29日(土)新砂サッカー場
大森学園 6-4 國學院久我山
(3-3)
現在、3勝1敗で残り1試合を残しています。全勝とは行きませんでしたが国士館戦も良い準備をして臨みたいと思います。試合日程が決まりましたら本ホームページにアップいたします。
選手権一次トーナメント組合せ
8月16日(金)富士通スタジアム
2回戦
大森学園 - 都立五日市 9時30分キックオフ
8月20日(火)新砂サッカー場
3回戦
大東学園 - 都立秋留台の勝者 11時30分キックオフ
8月22日(木)富士通スタジアム
4回戦(ブロック決勝)
駿台ブロック勝者 9時30分キックオフ
昨年の忘れ物を返せる機会を得ました。どこが相手でもウチがやる事は変わりません。最善の準備をして、良い試合をするだけです。昨年の選手権で果たせなかったリベンジは、やはり選手権でしか返せません。また一つ楽しみが増えました。
総体都一次トーナメント
5月11日(土)駒沢第2球技場
1回戦
大森学園 - 堀越 10時~
宜しくお願い致します。
試合結果
5月3日(金)都立飛鳥高校グラウンド
総体支部決勝
大森学園 3-0 東工大附属
(2-0)
セットプレーからの得点と、見事なミドルにより前半で主導権を握れました。何度かカウンターを貰ったのが甘さですが、後半は守備陣が安定しました。これを前半から続けるのが次のステージでは求められます。攻撃に関しては、相手の守備陣形を崩すのに手こずりましたが、バリエーションを増やして攻め続けられたのではないでしょうか。御殿場で歯を食いしばっている仲間がいることを忘れずに次の準備を進めて行きたいと思います。遠方まで応援ありがとうございました。次は6日の抽選会で決まりますが、5月11日(土)・12日(日)から始まります。一戦必勝で臨みますので引き続きまして応援宜しくお願い致します。
試合結果(GW御殿場遠征)途中経過②
5月3日(金)
STα
コパレスポンス
大森学園 0-0 静岡学園
(0-0)
大森学園 3-1 神村学園
(1-1)
STβ
時之栖フェス
大森学園 0-2 大津
(0-0)
大森学園 0-1 東海学園
(0-0)
RKβ
時之栖フェス
大森学園 2-4 京都学園
(1-4)
大森学園 0-0 静岡北
(0-1)
大森学園 0-5 飛龍
(0-3)
安定の上級生と、相変わらずの1年という感じですかね。明日が最終日です。やり切って貰いたいと思います。
試合結果(GW御殿場遠征)途中経過
STα
5月1日(水)
コパレスポンス
大森学園A 0-0 富山第一A
(0-0)
大森学園B 1-0 富山第一B
(0-0)
大森学園A 0-1 前橋育英A
(0-0)
5月2日(木)
コパレスポンス
大森学園B 0-0 四日市工業B
(0-0)
大森学園A 1-1 四日市工業A
大森学園A 3-2 近江A
大森学園B 0-5 静岡学園B
(0-2)
STβ
5月1日(水)
時之栖フェス
大森学園 1-1 郡山
(1-0)
大森学園 1-0 飛龍
(1-0)
大森学園 0-3 前橋育英
(0-0)
5月2日(木)
時之栖フェス
大森学園 0-1 東海大諏訪
(0-1)
大森学園 1-0 静岡北
(1-0)
RKα
4月30日(火)
ルーキーリーグ
大森学園 0-2 東山
(0-2
大森学園 3-5 明秀日立
(2-3)
5月1日(水)
ルーキーリーグ
大森学園 0-4 桐生第一
(0-3)
大森学園 1-8 日体大柏
(0-4)
大森学園 0-10 昌平
(0-5)
5月2日(木)
ルーキーリーグ
大森学園 2-5 東海大相模
RKβ
時之栖フェス
5月1日(水)
大森学園 0-13 中京大中京
(0-5)
5月2日(木)
時之栖フェス
大森学園 1-1 沼津東
(0-1)
大森学園 2-3 静岡北
(0-2)
トップチーム入りを目指すメンバーを4グループに分けて御殿場時之栖遠征中です。2,3年生は頑張っている姿が目に浮かびます。昨夏、選手権前に前橋育英に遠征し、40×3で20点取られましたがそこに出ていたメンバーが何人もいる中で、結果だけで一喜一憂できませんが、彼らのこの冬の取組みの方向性が間違っていなかった事を表してくれているのではないでしょうか。さあ、残り2日です。強度と質の高い試合を維持できるかチームで戦い、個を高めて貰いたいと思います。
さて、1年生は洗礼を受けている様です。技術的にはそこまで差があるとは思えませんが、遠征前日の練習を指揮して、しゃべれない生徒の多さになんとなく想定していましたが、壊れてしまうゲームは想定以上の崩壊の様です。サッカーはメンタルだけでは出来ませんが、最後にものをいうのもメンタルですし、「上手くなってやろう、負けたくない。」と思うのもまたメンタルです。逞しく成長して貰いたいと思いますし、先輩たちの頑張りによって組まれた対戦相手です。このままだと来年以降試合をして貰えません。「責任と自覚」という考え方を意識して貰いたいと思います。
本日は、これから総体支部決勝です。1週間でリーグ戦を入れると3試合というハードスケジュールですが、時之栖組に比べればどうという事はありません。結局は何と比較するかという考え方です。チームは様々な場所でそれぞれ精一杯戦っています。トップチームメンバーがそれを纏める戦いが出来れば、チーム力はどんどん引き上げられていきます。雨上がりで気温が上がり、コンディションは良くない中ですし、相手も2試合勝ち抜いて来た、鍛えられているチームです。厳しい試合になると思いますが、試合終了のホイッスルを笑顔で聞けるように最善の準備をします。ゴールデンウィークの中、御殿場やそれぞれの会場まで応援ありがとうございます。現地でご挨拶出来ずに申し訳ございません。本日もどうぞ宜しくお願い致します。
日本高校選抜【欧州遠征】⑤
欧州遠征の報告が遅くなってしましました。帰国から数日経ちますが、まだ熱戦の余韻が残っています。結果から見ると残念に思われてしまいますが、確実に選手たちはレベルアップして、そして良く戦ってくれました。また優れたスタッフ陣と共に仕事が出来た事は大きな財産となりました。これで欧州遠征は一つ落ち着きまますが、次回に行く時には更に成長出来る様に、この遠征を進化させて行きたいと思います。
予選リーグ
第4戦
日本高校選抜 1-1 ブレダ
(0-1)
5,6位決定戦
日本高校選抜 1-1 エバートン
(1-0)
PK3-5
あまり、時期を置くと書けなくなりますので、早めに総括を載せたいと思います。
試合結果
すぽラボルーキーリーグ
4月30日(火)
大森学園 0-2 東山
(0-2)
大森学園 3-5 明秀日立
(1-1)
初日は大きな怪我もなかったようです。明日から2グループが更に加わります。このGW期間、御殿場で34試合組まれていますが、こなすだけにならないように積み上げて行きたいと思います。この中から一人でも多く、トップチームに入る選手が出てくる事を期待しています。
GW御殿場遠征(RKα)4/30~5/2
スポらぼルーキーフェス
4月30日(火)
裾野Eグラウンド
大森学園 - 東山 10時~
裾野Dグラウンド
大森学園 - 明秀日立 15時20分~
5月1日(水)
裾野E1グラウンド
大森学園 - 桐生第一 9時~
裾野E2グラウンド
大森学園 - 日体大柏 11時40分~
大森学園 - 昌平 14時20分~
5月2日(木)
裾野E1グラウンド
大森学園 - 東海大相模 11時~
GW御殿場遠征(RKβ)5/1~5/4
時之栖フェスティバル
5月1日(水)
うさぎ島3グラウンド
大森学園 - 郡山 12時~
裾野E1
大森学園 - 中京大中京 16時30分~
時之栖フェスティバル
5月2日(木)
うさぎ島1グラウンド
大森学園 - 沼津東 11時~
時之栖Aグラウンド
大森学園 - 静岡北 15時~
時之栖フェスティバル
5月3日(金)
裾野E1グラウンド
大森学園 - 京都学園 8時30分~
裾野E2グラウンド
大森学園 - 静岡北 12時15分~
舟久保Gグラウンド
大森学園 - 飛龍 14時30分~
時之栖フェスティバル
5月4日(土)
裾野E2グラウンド
大森学園 - 比叡山 8時30分~
舟久保Hグラウンド
大森学園 - 関西学院 11時~
GW御殿場遠征(STβ)5/1~5/4
時之栖フェスティバル
5月1日(水)
うさぎ島3グラウンド
大森学園S - 飛龍S 13時~
※コパレスポンス
舟久保Gグラウンド
大森学園B - 前橋育英B 16時~
時之栖フェスティバル
5月2日(木)
うさぎ島2グラウンド
大森学園S - 東海大諏訪S 9時45分~
時之栖Aグラウンド
大森学園S - 静岡北S 13時30分~
※コパレスポンス
舟久保Fグラウンド
大森学園B - 静岡学園B 16時~
5月3日(金)
裾野Aグラウンド
大森学園 - 大津 9時~
※コパレスポンス
舟久保Gグラウンド
大森学園B - 東海学園B 13時~
大森学園S - 飛龍S 14時30分~
5月4日(土)
舟久保Gグラウンド
大森学園S - 中京大中京S 8時30分~
舟久保Hグラウンド
大森学園SB - 関西学院SB 11時~
GW御殿場遠征(STα)5/1~5/3
コパレスポンス
5月1日(水)
舟久保Hグラウンド
大森学園 - 富山第一 13時~
大森学園B - 富山第一B 14時~
舟久保Gグラウンド
大森学園 - 前橋育英 17時~
コパレスポンス
5月2日(木)
舟久保Hグラウンド
大森学園B - 四日市工業B 9時~
大森学園 - 四日市工業 14時~
大森学園 - 近江 15時~
コパレスポンス
5月3日(金)
舟久保Fグラウンド
大森学園 - 静岡学園 9時~
舟久保Gグラウンド
大森学園 - 神村学園 12時~
大森学園 - 東海学園 14時~
試合結果
4月30日(火)清瀬内山Bグラウンド
Tリーグ
第2節
大森学園 5-0 杉並FCユース
(2-0)
4月30日(火)新砂サッカー場
地区1部
第3節
大森学園B 1-1 立正大立正
(1-1)
スポらぼRookie fes in 時之栖
4月30日(火)
10:00 裾野E1 大森学園 - 東山
15:20 裾野D 大森学園 - 明秀日立
5月1日(水)
9:00 裾野E1 大森学園 - 桐生第一B
11:40 裾野E2 大森学園 - 日体大柏B
14:20 裾野E2 大森学園 - 昌平
5月2日(木)
11:20 裾野E1 大森学園 - 東海大相模
試合結果
4月15日(月) 天王洲グラウンド
地区Ⅱ部リーグ
大森学園C 4-5 日体大荏原B
(2-3)
立ち上がりにゲームを壊すミスが続きました。このカテゴリーの選手の成長がうちのチームの鍵かもしれません。
4月21日(日) 保善高校入間グラウンド
35分×2
大森学園 1-0 保善
(0-0)
25分×2
大森学園 0-1 保善
(0-0)
内容は悪くはありませんでしたが、相変わらずゴールに向かう勢いがありません。やみくもにゴールを目指す訳ではありませんが、ゴールを目指していないビルドアップでは関東予選と同じ失敗を繰り返してしまいます。今週しっかり準備して総体支部予選に入りたいと思います。
多摩川緑地Bグラウンド
25分×4本
大森学園 11-0 インテリオール
(1-0)
(1-0)
(5-0)
日本高校選抜【欧州遠征】④
現在、ドイツ・デュッセルドルフは4月21日(日)午前10時過ぎです。昨日は予選リーグ第2,3戦が行なわれトータル1勝1敗1分けとグループ2位につけています。本日は準決勝進出をかけてブラガ(ポルトガル)との対戦を午後に控えています。
昨日は第2戦ブレーメンに1-3と敗れました。お互い特徴を出した前半でしたが、ゴール前の一瞬のスキを見逃さない相手のしたたかさというか、勝負所を分かったプレーでビハインド。後半、守備のバランスが悪くなった所を連続失点で3点リードを奪われます。リーグ戦の特性上、得失点差が重要となるので我々は1点でも多く返す事を優先してゲームを運び、ようやく終了間際にバイロンがゴールを奪い、重要な1点を返したました。ゲームは総じて、日本が優勢に試合を運びながらも得点は逆になる、この辺りをきちんと分析して日本に持ち帰らなければならないと考えています。※失点は全て、こちらのミス絡み、それをキッチリと狙っていて、更には決め切る力を明らかに相手は持っているという事。
第3戦は同じく、ドイツの名門フランクフルト。日本としては是が非でも勝点3が欲しいゲームでした。試合は序盤から日本が組織的なディフェンスからボールを奪い、主導権を握る。しかし、ゴールを決めれずに相手に我慢された展開。後半、相手がギアを上げてくるが、基本的には日本ペースでボールが動き、相手カウンターにゴールを脅かされる展開。日本は多くのコーナーキックを得るも決定打には至らず。この試合に限らず相手チームは190㎝越えの選手を数名揃えており、コーナーやゴール前への放り込みは一瞬も気の抜けない状態が続く。そんな中、見事な中盤でのパス交換から最後は宮崎がセンターから突破し、ゴール。相手キーパーが一歩も動けないファインゴールでした。あとは時間を上手く使って、ゲームを終わらせるだけでしたが、やはり相手陣内での味方のスローインを奪われ、そのまま同サイドを破られて失点。悔やまれるプレーで勝点1を伸ばすにとどまった。
予選最終日を迎えた現時点では全チームに準決勝進出の可能性がある混戦模様。これから1位ブレーメンとブラガの試合があり、大勢が決まります。日本は優位な位置にいますが、勝点3を取って自力で2位を確保するべく、午前中のミーティング準備に余念がありません。現地時間の15時キックオフの試合ですが、良い報告が出来る様に、選手・スタッフ・サポートスタッフが一丸となって勝利を目指します。各々が自分のやるべき事をキッチリとこなして、チームの為に戦うのみです。それが自分を成長させる大きな要因となるのだから。「真面目に、謙虚に、ひたむきに」です。
私自身、選手以上に監督である朝岡先生から大きく影響を受け、多くの事を吸収している実感があります。大変な仕事を任されていますが、本当にやって良かったと感じています。私も寝る間もなく、動き続けていますが、監督はそれ以上に、何度も自チームの試合分析と相手チームの分析をし続けています。そして様々ばスタッフに問いかけ、自分の考えを纏めて、的確なミーティングを続けています。本当に「凄い」の一言です。とはいえ自分の力も微力ではありますが無力ではありません。残り3試合、何とか朝岡先生に勝って欲しいと思いますし、その為に自分を力全てをチームに注ぎます。そしてこの経験は必ず大森学園に還元出来ると確信していますし、大きな変化をもたらすでしょう。
昨年も、履正社の平野先生から薫陶を受け、大きく成長させて貰ったと自負しています。チームを離れる時間が長く、迷惑をかけていますが、こちらでは充実した時間を過ごしています。ゆっくりする時間は皆無ですが、日本にいる時の何倍も成長のスピードが速い事を大袈裟でなく実感しています。今、この時間は楽しみしかありませんが、日本に帰ってからの事を考えるとそれ以上の楽しみがあります。
決勝戦の様な試合が続き肉体的だけでなく、精神的にもタフさが要求される局面ですが、選手たちを信じ、また三井団長を中心に、朝岡先生を信じて、残り試合を戦い、そして楽しみたいと思います。
日本高校選抜【欧州遠征】③
現在、ドイツ(デュッセルドルフ)4月19日(金)の朝食が終わりました。昨晩は、第57回デュッセルドルフ国際ユースサッカー大会の第一試合が行なわれました。昨年の決勝カードが開幕戦として用意され、緊張感のある激しい試合となりました。日本高校選抜が染野の直接フリーキック、宮崎の後半終了間際の劇的ゴールで勝利を収めましたが、勝敗はどちらに転んでもおかしくない内容でした。ここまで、しり上がりにチーム力が上がってきた実感がありますし、今後もまだまだ進化していく可能性を多く秘めた状態であると感じております。まだ第1戦が終わっただけですが、この勝ち点「3」は大変重要になると思います。本日、大会休養日ですので、明日からの予選リーグを最善の準備を持って臨みたいと思います。
4月18日(木)
第57回デュッセルドルフ国際ユースサッカー大会
予選第1戦
日本高校選抜 2-1 ボルシアMG
(1-0)
4月16日(火)
オランダ親善試合2試合目
日本高校選抜 4-0 ブレダ
(0-0)
(1-0)
(3-0)
日本高校選抜【欧州遠征】②
現在、4月15日(月)の0時前です。本日は午後16時30分キックオフでユトレヒトとの親善試合を行いました。昨日、試合観戦したオランダリーグはユトレヒトVSフィテッセ。チャンピオンリーグ出場圏内をかけた、まさに壮絶な試合を目の当たりにしました。お互いゴールラインを割った回数は1回ずつでしたが、どちらもVARの判定の結果、ゴールは取り消しとなり、ドロー。ゴールは生まれなかったものの、ゴール前の攻防、球際、競り合い、全てが高い技術に裏付けられた激しく速いプレーに観客のボルテージも上がりっぱなしでした。前線の組織的なプレッシングも一瞬でもコントロールを誤れば、あっという間にゴールに迫る勢いで、ボールを奪えるチャンスを見逃さない意識と、それを可能にさせる細かいポジション修正は秀逸でした。
そんなトップチームの試合を見ただけに、今日の試合もとても楽しみであった。最終的には7-2とスコアの上では差がついたが、彼らのもつゲーム運びの上手さやしたたかさは日本チームにはない、見習わなければならない点であろう。やはり、この年代は既に育成年代を終えているべき時で、「技術が大事」とか、「フィジカルである」とか「戦術的に成熟」などと言われるが、間違いなく全ての要素が必要で、どれかが目立つことはないのかもしれない。そんな思いにかられました。またユトレヒトアカデミーセンターの環境は6面のグラウンドとクラブハウスを備えた、素晴らしい環境であった。日本が世界との差を埋めていくには、これもバランスよく全ての面でレベルを上げて行かないと、全く追いつけないのではないかと思わされた。またとなりでジュニアやジュニアユースと思われるカテゴリーがトレーニングをしていたが、皆楽しそうにボールを蹴っていた。日本であれば、「練習休み」となれば喜びが生まれるかもしれない。しかし、ここでは逆の心境となるのであろう。
もっともっと、自分自身のレベルを上げて自チームに戻りたいと思う。
日本高校選抜【欧州遠征】
4月11日(木)より千葉県市原市で国内最終合宿を行ない、ボンズ市原とのトレーニングマッチでは6-1で快勝しました。13日(土)にいよいよ成田を出発、12時間のフライトで現在はオランダ・フンデローで最終調整合宿に入っております。選手・スタッフ共に全員しっかりと朝食を摂り、時差ボケもなんのその、これからトレーニングです。
4月17日にデュッセルドルフに移動して、18日からの第57回デュッセルドルフ国際ユースサッカー大会にディフェンディングチャンピオンとして出場します。
今年もここで得た財産をチームに持ち帰ります。
下記サイトで今大会の試合のライブストリーミングがみれます。
第57回デュッセルドルフ国際ユースサッカー大会
http://www.u19-cup.com/en/livestream
是非、ご覧ください。
総体支部予選
1回戦シード
4月28日(日)東工大附属グラウンド
2回戦
岩倉・都立大森の勝者 13時~
5月3日(金)都立飛鳥高校グラウンド
3回戦(ブロック決勝)
都立広尾・成城・東工大附属・都立大田桜台の勝者
試合結果
4月9日(火)天王洲グラウンド
地区2部
大森学園 7-0 東京実業
(5-0)
目指すべきスタイルの方向性を再確認しました。主導権を握るまではどっちつかずの展開でしたが、ボールを握ると圧倒しました。日曜の展開と途中までは似ていましたが、やはこのスタイルであれば無限に可能性が広がる事を示してくれました。1年生が7人出場して未来を照らし出しました。とはいえ相手の縦に早い連動した動きは見習うべきです。それを防いでこそ、自分たちの目指すスタイルでサッカーを楽しめる事を再認識したのではないでしょうか。チームは次の成長に向かって進んでいます。
試合結果
4月7日(日)駒沢第2球技場
関東大会都1回戦
大森学園 0-4 都立国分寺
(0-2)
一生懸命やる相手に最後まで、やり切れませんでした。ボールを握るまでに時間がかかり、ボールを握ってからもあと一つ仕掛けられませんでした。
技術ではない足りない部分を補わなければ、今年のチームは同じ現象を繰り返しそうです。勿体ないゲームでしたし、見ていて面白くないゲームをしてしまいました。
仕切り直して、明日から積み上げ直しです。多くのご声援を頂きありがとうございました。もがきながら前に進みたいと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。
新入生練習について
新入生サッカー部入部希望者へ
入学おめでとうございます。いよいよ明日からオリエンテーションがスタートしますが、すでにサッカー部に入部を決めている人もいるかと思います。
正式なクラブ勧誘および入部説明は10日の始業式後に行いますが、新入生練習を早速明日よりスタートします。参加希望の新入生はシャツ・スパイク等動ける道具を持ってきてください。そしてホームルーム終了後駐車場(体育館横マイクロバスが止めてある場所)に集合してください。先輩を案内で駐車場に立たせておきますので、目印にしてください。
練習場所 天王洲公園グラウンド 15時30分に学校をバスで出発 16時~17時30分くらいまで。
U16フレッシュカップ
U16フレッシュカップ2019
グループA【駒大高、学習院、保善、多摩大目黒、正則学園、東久留米総合】
グループB【駿台学園、東海大高輪台、実践学園、府中東、東京成徳、芝】
グループC【大成、日本学園、日大三、成立学園、大東文化一、三鷹】
グループD【明治学院、国士館、大森学園、トリプレッタ、國學院久我山、京華】
明日は入学式です。新入生にも期待大です。
試合結果
4月3日(水)富士通スタジアム川崎
Tリーグ
第一節
大森学園 0-0 町田ゼルビアB
(0-0)
4月1日(月)天王洲グラウンド
地区2部
第一節
大森学園C 1-4 小山台
(0-1)
3月31日(日)小山台高グラウンド
地区3部
第二節
大森学園D 4-0 小山台B
試合結果
福井県U18強化育成大会
4月1日(月)丸岡スポーツランド
予選リーグ
大森学園 2-2 遊学館
(2-0)
4月2日(火)丸岡スポーツランド
大森学園 0-1 東福岡
(0-1)
大森学園 1-0 啓新
(1-0)
4月3日(水)丸岡スポーツランド
2位トーナメント
大森学園 1-0 草津東
(0-0)
大森学園 1-3 京都橘
(1-0)
試合結果
宇治招待
3月29日(金)
太陽が丘球技場/立命館宇治
予選リーグ
大森学園 0-2 五條
(0-0)
大森学園 0-2 東福岡
(0-2)
3月30日(土)
太陽が丘球技場/立命館宇治
大森学園 3-0 八幡商業
大森学園 0-1 立命館宇治
3月31日(日)
大森学園 0-3 摂津
大森学園 1-0 国際情報
試合結果
第39回古河市サッカーフェスティバル
3月23日(土)リバーフィールド古河
予選リーグ
大森学園 2-0 越谷西
(1-0)
大森学園 3-0 浜松湖北
(0-0)
3月24日(日) リバーフィールド古河
予選リーグ
大森学園 2-1 古河一高
(0-1)
決勝トーナメント
大森学園 3-0 総和工業
(2-0)
3月25日(月) 古河市中央運動公園陸上競技場
準決勝
大森学園 3-0 古河一
(0-0)
決勝
大森学園 1-2 習志野
(0-2)
第4回富士山ユースカップ
3月26日(火) うさぎ島第4グラウンド
予選リーグ
大森学園 1-4 報徳学園
(1-2)
大森学園 1-0 川口北
(0-0)
3月27日(水) 舟久保Fグラウンド
予選リーグ
大森学園 1-4 宮崎日大
(1-0)
※予選リーグ1勝2敗によりグループ3位
交流戦
大森学園 1-2 さくら清修
(0-1)
3月28日(木) 舟久保Hグラウンド
交流戦
大森学園 0-2 越谷西
(0-1)
古河フェスで手応えを掴んだかに見えましたが、富士山ユースを戦い終えて「勘違い」だったということに気づかされました。チームとして戦う上でのベースは戦術でもなく、技術でもない訳です。選手たちがそのことに気が付いてくれれば大きな収穫だったのではないでしょうか。時間は限られていますがT4そして関東予選にむけて準備を進めていきたいと思います。遠方まで応援ありがとうございました。
試合結果
3月21日(木)幕張総合高校グラウンド
TRM
大森学園 2-0 幕張総合 35×2
(1-0)
大森学園 3-4 幕張総合 35×2
(2-1)
本日の新入生練習について
現在のところ予定通り本校グラウンドにて13時からトレーニングを行います。天候状況により、予定変更する場合は再度お知らせいたします。
試合結果
3月20日(水)新小岩私学グラウンド
地区リーグ1部
大森学園B 3-0 高輪
(1-0)
TRM
大森学園 0-0 高輪 35×1
いよいよリーグ戦が始まり、シーズンインです。課題は山積ですが白星スタートです。波崎組からも昇格選手が二人交代出場をしました。もっとチーム内の競争を活性化させて行きたいと思います。
3月20日(水)新砂運動場サッカー場
TRM
大森学園 5-1 都立城東 40×2
(3-0)
大森学園 0-1 都立城東 30×1
大森学園 1-0 すみだSC 35×3
(0-0)
(1-0)
(0-0)
平成31年度福井県U-18春季強化大会
4月1日~4月3日
【Aグループ】東福岡、啓新、大森学園、遊学館
【Bグループ】草津東、丸岡、福知山成美、岡山学芸館
【Cグループ】星稜、福井県国体選抜、立正大淞南、聖隷クリストファー
【Dグループ】富山第一、福井商業、京都橘、米子北
4月1日(月)丸岡スポーツランド(北)
大森学園 - 遊学館 13:15~
4月2日(火)丸岡スポーツランド
大森学園 - 東福岡 9:00~
大森学園 - 啓新 13:00~
4月3日(水)
順位トーナメント
新入生練習参加日について
新入生の練習参加日を以下の様に設定しました。
参加希望者は顧問小倉まで①参加希望日②氏名③所属チームをメールで連絡ください。尚、後ほどトップページに同意書をダウンロードできるようにしますので、参加当日に同意書を記入して持ってきてください。
第1回 3月10日(日) トレーニング
学校グラウンド 14時~15時30分 新入生登校日の後13時45分集合
第2回 3月17日(日) トレーニング
学校グラウンド 13時~14時30分 12時45分集合
第3回 3月21日(日) トレーニング
学校グラウンド 13時~14時30分 12時45分集合
※サッカー推薦の選手はできる限り全日参加してください。
※クラブチームの選手は所属チームの監督またはコーチに確認を取ってください。
※参加する当日に同意書を必ず持ってきて下さい。
顧問(小倉)Mail:t-ogura@omori-gakuen.ac.jp
第3回 COPA AVANTI
3月16日(土)・17日(日)茨城県波崎町
グループA【横浜市立東A、大森学園B、東海大翔洋A】
グループB【日大豊山B、専大附属A、東海大翔洋B】
グループC【大宮南B、日大豊山A、塩山】
グループD【大森学園A、横浜市立東B、帝京安積A】
グループE【浜名A、大宮南A、日大高B、スポル品川】
グループF【帝京、日大高A、専大附属B、帝京安積B】
3月16日(土)
予選リーグ(ジャーニー太田グラウンド)
大森学園A - 市立東B 11:40~
大森学園A - 帝京安積A 16:20~
予選リーグ(あおのサッカーパーク)
大森学園B - 市立東A 11:40~
大森学園B - 東海大翔洋B14:00~
3月17日(日)
順位トーナメント
第7回山下杯争奪サッカー大会
カテゴリーⅠ
Aグループ【京都先端技術大学、同朋、近江、摂津、福知山成美】
Bグループ【立命館宇治、東福岡、五條、大森学園、八幡商業】
Cグループ【京都外大西、東京成徳大高、新居浜高専、平城、莵道】
Dグループ【洛南、啓新、一条、国際情報、京都翔英/大同大大同】
3月29日(金)太陽が丘球技場B/立命館宇治グラウンド
予選リーグ
大森学園 - 五條 11:40~太陽が丘B
大森学園 - 東福岡 15:10~立命館宇治
3月30日(土)太陽が丘球技場B/立命館宇治グラウンド
予選リーグ
大森学園 - 八幡商業 10:40~太陽が丘B
大森学園 - 立命館宇治13:00~立命館宇治
3月31日(日)
順位決定戦
第39回古河市高校サッカーフェスティバル
Aブロック【越谷西、大森学園m、古河第一、浜松湖北】
Bブロック【古河第三、総和工業、習志野、ふたば未来】
Cブロック【東京実業、小山南、船橋二和、盛岡大附】
Dブロック【古河第二、浦和東、船橋北、羽黒】
3月23日(土)
予選リーグ
リバーフィールドA
大森学園 - 越谷西 14:05~15:30
大森学園 - 浜松湖北 15:35~17:00
3月24日(日)
予選リーグ
リバーフィールドA
大森学園 - 古河第一 11:00~12:25
順位トーナメント
3月25日(月)
順位トーナメント