活動ブログ
試合結果
8月21日(火)富士通スタジアム川崎
選手権一次三回戦
大森学園 5-0 都立昭和
(3-0)
何とか次戦に駒を進める事が出来ました。ただ改善点も多いのが現実です。生徒たちも既に次への準備を進めていると思いますが、準備で全てが決まります。どれだけ良い準備が出来るかが勝利のカギを握っています。正則学園はリスペクトすべきチームですが、リスペクトし過ぎる事無く戦えるように明日明後日のトレーニングを大切にしたいと思います。本日もスタンドは非常に暑かったと思いますが、皆様のご声援がピッチの選手たちの足を動かします。また野球部の皆もありがとう。
厳しい戦いが続きますが、24日も宜しくお願い致します。
選手権一次ブロック決勝
大森学園 - 正則学園 都立大泉高校グラウンド 9時30分キックオフ
※公共の交通機関をご利用ください。応援マナーも東京一を目指しましょう!!
試合結果
群馬遠征
8月17日(土)前橋育英高崎グラウンド
大森学園 0-3 前橋育英 40×3
大森学園 0-14前橋育英
大森学園 0-3 前橋育英
8月18日(日)利根商業グラウンド
大森学園 1-2 利根商業 40×2
(0-1)
沼田市運動公園陸上競技場
大森学園 2-1 沼田 35×2
(1-0)
8月19日(月)沼田高校グラウンド
大森学園 1-2 館林商工 40×2
(0-1)
大森学園 0-3 館林 40×2
(0-1)
この時期に遠征を強行している理由は、選手権予選になかなか絡めずに歯がゆい思いをしているメンバーにアピールの場をと考えたからだ。しかしこれがチャンスと思って取り組んだ選手は多くなかったのではないかと感じてしまった。期待が大きかっただけに残念な遠征になってしまった。ただ我慢をするだけの共同生活では何も得られない。普段の生活が甘過ぎるから、遠征での生活が苦しく感じるのではないか。アピールの場であるはずなのに、しんどくなって試合に出たくないオーラを感じてしまった者もいる(私の考え過ぎかもしれないが)。何とかチャンスを平等に作りたいと考えているし、出来る限り自分が見ることで説得力を増やしたいと考えている。何度も言うがチャンスは誰にでも平等にある。しかしそのチャンスをミスミス逃がしている者が多すぎる。まだまだ夏は終わらない。変わるのは今しかない。
試合結果
8月17日(金)富士通スタジアム川崎
選手権一次二回戦
大森学園 7-0 都立日野
(2-0)
かなり固くなっていました。次戦ではもう少し自分たちのリズムで出来るように準備したいと思います。暑い中、たくさんの応援ありがとうございました。
8月21日(火)富士通スタジアム川崎
選手権一次三回戦
大森学園 - 都立昭和 10時キックオフ
試合結果
8月13日(月)
都立青井高校
A戦(40分ハーフ)
大森学園1-0青井高校
(0-0)
B戦(20分)
大森学園4ー0青井高校
8月14日(火)
都立美原高校
A戦(35分ハーフ)
大森学園0-1美原高校
(0-0)
B戦(35分ハーフ)
大森学園1ー1美原高校
(1-0)
2018 ATHLEAD CHALLENGE LEAGUE U-16
8月12日(日)
2018 ATHLEAD CHALLENGE LEAGUE U-16
大森学園3-1藤沢清流
(2-0)
大森学園3ー0藤沢清流
(0-0)
ゴール前の崩しに課題が残るゲームでした。相手との駆け引きやゴールに向かう動きなど、まだまだ見れるものではありません。特に、タイミングが悪いです。
それと、コミュニケーション。Aチームで何が起きているのかが、最も重要な情報です。U-16の選手はチャンスをモノにできないのはそこにあります。目標は、Aチームで活躍できる選手になること。そのために情報を共有したり、パフォーマンスを高めるために選手同士で 話しあえるチームになってもらいたいです。根日屋