活動ブログ

試合結果

12月18日(火)天王洲グラウンド

Fカップ

大森学園 1-3 実践学園

    (0-3)

TRM

大森学園 0-0 実践学園

試合結果

12月17日(月)天王洲グラウンド

地区1部

大森学園B 3-2 高輪

     (2-0)

TRM

大森学園 2-0 高輪 20×1

 

富士通スタジアム川崎

地区2部

大森学園C 1-2 立正大立正

     (1-1)

 

地区3部

大森学園D 1-0 立正大立正B

     (0-0)

 

 

 

 

試合結果

12月16日(日)東海大高輪台グラウンド

新人選手権

準々決勝

大森学園 6-0 青稜

    (2-0)

 

 

3週間空いた新人選手権が再開されました。この期間で少しでもレベルアップ出来ればと臨みましたが若干安定感が増したようです。次は準決勝、4月の関東大会予選をかけた試合となります。また冬休みに入り各カテゴリー遠征が組まれていく中での試合となります。一体感を出しにくい状態となりますが、各々が与えられた場所で最善を尽くして取り組んでくれることを期待します。

この新人選手権は全試合高輪台会場という事で、毎回遠方での試合となりますがいつも温かいご声援ありがとうございます。引き続きまして宜しくお願い致します。

第25回新春高校サッカー静岡大会

グループA【科学技術、駿河総合、甲府商業、関商工、初芝立命館】

グループB【静岡学園、静岡市立、鈴鹿、前橋商業、上田東】

グループC【静岡、静岡西、大宮東、東海大甲府、明石商業】

グループD【静岡北、四日市工業、大森学園、中京、金沢学院】

 

1月3日(木)静岡北高グラウンド

予選リーグ

大森学園 - 中京 11:20~

大森学園 - 四日市工業 14:00~

 

1月4日(金)草薙球技場

予選リーグ

大森学園 - 静岡北 9:00~

大森学園 - 金沢学院 13:00~

 

1月5日(土)

順位戦

NEWWAVE CUP2018

NEWWAVE CUP2018

グループA【京都橘、今治東、大森学園、細田学園】

グループB【前橋商業、暁秀、近江、熊本学園付】

グループC【平塚学園、四日市工業、初芝橋本、学法石川】

グループD【飛龍、大東文化一、橿原、鹿児島情報】

 

12月23日(日)時之栖舟久保グラウンド、裾野グラウンド

予選リーグ

大森学園 - 京都橘 10:30~

大森学園 - 今治東 13:30~

 

12月24日(月)

予選リーグ

大森学園 - 細田学園 9:00~

午後順位戦

 

12月25日(火)

順位戦

試合結果

11月25日(日)東海大高輪台グラウンド

新人選手権

3回戦

大森学園 6-0 都立三田

    (3-0)

 

前回より数名メンバーを入れ替えて臨みましたが、あまり内容は良くありませんでした。しかし、それも現実として受け入れチーム内での競争を激しくしていきたいと思います。これで期末試験を挟んで、12月16日まで間が空きます。試合メンバーはトレーニングをしながらとなりますが、どちらも目標を定めて計画的に積み上げて貰いたいと思います。本日も遠方まで、たくさんの応援ありがとうございました。

試合結果

11月23日(金)東海大高輪台グラウンド

新人選手権

2回戦

大森学園 5-1 東京

    (1-0)

 

新チームに完全移行から間もないゲームで不安もありましたが選手たちは良く戦ってくれました。ただ点差ほど内容が良かった訳ではありません。次戦も今回よりも良い準備をして臨みたいと思います。遠方にも関わらず、たくさんの応援ありがとうございました。

試合結果

11月16日(土)新砂運動場サッカー場

地区トップ順位戦

第3節

大森学園 4-1 都立城東

    (3-1)

 

順位戦、3連勝で2018年地区トップリーグ優勝を決めました。この結果により来年度Tリーグ昇格となります。全員で掴み取った優勝です。予選リーグ6勝1敗(23得点9失点)、順位決定戦3勝(12得点1失点)10試合で35得点10失点、警告1枚での完全優勝となりました。1年間、応援ありがとうございました。来年のリーグ戦も大切に戦いたいと思います。

新チームは新人選手権に向けて準備を進めております。初戦から強敵ですが、目先の現象に一喜一憂せずに目標設定をしっかりとして、最善の準備をしたいと思います。

試合結果

11月10日(日)

地区Ⅰ部リーグ 二松学舎大学柏キャンパスG

大森学園B 5-0 二松学舎

      (1-0)

 

TRM つばさ総合高校G

40分×2

大森学園 10-0 つばさ総合

      (4-0)

 

2試合ともパフォーマンスはまずまずでした。しかし「喋る」ことにまだ向き合っていない選手がいます。「喋れない」「喋らない」選手はチームにぶら下がることになってしまいます。(小倉)

 

試合結果

11月5日(月)新砂サッカー場

地区トップ順位戦

第2節

大森学園 4-0 都立狛江

    (2-0)

 

Tリーグ昇格へ向けて大きく前進する勝点3を獲得しました。また得失点でも+8と数を伸ばしました。他チームの試合結果次第となりますがかなり有利な状況を作り出せました。3年生たちはこれで一区切りです。選手権後の難しいメンタルで良く戦う事を決意し、また良いプレーをしてくれました。これもまた大森学園高校サッカー部の大きな財産として残ります。それほど大きな功績であったと考えています。過去の3年生たちも最後までよく頑張ってくれましたが、選手権後の気持ちが抜けやすい時期を越えられなかったり、進路と向き合った際に不安から選手権後のリーグ戦を戦えなかったりと、ベストメンバーで戦い切れませんでした。サッカーだけをやっていれば良いのであれば3年生が全員リーグ戦を戦い切るという選択が出来るかもしれません。しかし、サッカーも大事、勉強も大事という中で、更には多くの人間が受験勉強にのみ集中している中で両立を続けるという判断はかなり難しい事であると考えています。ただこの何かを「やり切る」という経験はサッカー以外でも必ず必要になってくるものです。きっと様々な判断をしにくい場面が今後の人生では度々訪れるでしょう。この「やり切る」経験が人生を豊かにしてくれるはずです。3年生には今回だけの挑戦で終わらせずに、何事においても「やり切る」メンタルを持ち続けて貰いたいと願います。

「笑って高校サッカーを終える」をテーマにやってきましたが、やはりこの代は笑顔で戦い抜きました。お疲れ様でした、そしてありがとうございました。

 

保護者の皆様、応援ありがとうございました。また3年生の保護者の方、3年間サポートに徹して頂きまして心から感謝致します。大変活動しやすい状態を作って頂け、重ねて感謝致します。生徒たちは自分たちの立てた目標達成に向けて、試行錯誤を繰り返しながらここまで成長する事が出来ました。今後は我々もお子様たちの更なる活躍を期待するしかない立場となります。いつも挑戦する気持ちを持ち続け、良い準備をし続けて貰いたいと思います。残り僅かとなりました高校生活を含めて、成長し続けてくれる事を期待しております。有終の美を飾りましょう。

3年生からバトンを受け継いだ2・1年生が、本校サッカー部に関わる全ての方への感謝をプレーで表現出来るチームを目指し続けますので今後も変わらぬご声援を宜しくお願い致します。